2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | ||||
2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
飛地の一覧メインページ 解消された飛地
存在がはっきりしない飛地 飛地の雑学 トップページ
飛地の一覧―更新履歴 | |
2019年 | |
2019/01/28 | 「飛地の雑学」の「#2 人口の多い飛地」の人口を更新。 |
2018年 | |
2017年 | |
2017/09/18 | 飛地追加(白石市飛地+1)。 「飛地の雑学」の「#4 都道府県の飛地」に1ヶ所追加。 |
2016年 | |
2016/12/12 | 飛地追加(さいたま市飛地+1、富士見市飛地+1、町田市飛地、相模原市飛地+1)。 「解消された飛地」追加(相模原市飛地)。 「飛地の雑学」の「#4 都道府県の飛地」に3ヶ所追加。過去の例に4ヶ所追加。 |
2016/11/28 | 飛地追加(匝瑳市飛地+1、八街市飛地+1、八千代市飛地、芝山町飛地、安曇野市飛地、伊那市飛地、松本市飛地+1、立科町飛地、中川村飛地)。 |
2016/11/14 | 飛地追加(白石市飛地、伊達市飛地、棚倉町飛地、甲府市飛地+1、韮崎市飛地、富士河口湖町飛地+1、岡崎市飛地、豊田市飛地、筑後市飛地、宮若市飛地、大木町飛地、粕屋町飛地、大刀洗町飛地+1、錦江町飛地)。 地図リンク記号が「○」のうち、MapFanで確認できる飛地にリンクを設定。 「飛地の雑学」の「#1 面積の大きい飛地」に二重飛地についての記述を追加、「#3 二重飛地」に1組追加。「#4 都道府県の飛地」に1ヶ所追加。 |
2016/11/07 | 飛地追加(つがる市飛地+1、甘楽町飛地、小諸市飛地、七宗町飛地、養老町飛地、伊東市飛地、御殿場市飛地、浜松市飛地+1、京都市飛地+3、柏原市飛地、吹田市飛地、大東市飛地+1、湯浅町飛地、福知山市飛地、薩摩川内市飛地)。 「存在がはっきりしない飛地」に移動(貝塚市飛地、堺市飛地、神戸市飛地)。 「飛地の雑学」の「#4 都道府県の飛地」に2ヶ所追加。 |
2016/10/31 | 飛地追加(さくら市飛地、塩谷町飛地、芳賀町飛地、板橋区飛地、目黒区飛地+1、昭島市飛地、小金井市飛地、横浜市飛地+1、加賀市飛地、七尾市飛地、伊賀市飛地、彦根市飛地+1、米原市飛地、松江市飛地、庄原市飛地、久留米市飛地+2)。 地図リンク記号が「○」のうち、地理院地図で確認できる飛地にリンクを設定。 「存在がはっきりしない飛地」に移動(北本市飛地、北杜市飛地、浜松市飛地、彦根市飛地、京都市飛地、中間市飛地)。 「解消と発生」から新しくできる飛地の一覧を削除し、タイトルを「解消された飛地」に変更。 「飛地の雑学」の「#2 人口の多い飛地」の人口を更新。「#4 都道府県の飛地」に2ヶ所追加。 |
2016/10/24 | 飛地追加(射水市飛地、松野町飛地、みやき町飛地、大宜味村飛地)。 「飛地の雑学」の「#4 都道府県の飛地」に1ヶ所追加。 |
2016/10/17 | 飛地追加(甲府市飛地、中津市飛地)。 |
2016/10/10 | 飛地追加(十和田市飛地、大和町飛地、中山町飛地+1)。 「飛地の雑学」の「#4 都道府県の飛地」に1ヶ所追加。 |
2016/10/03 | 飛地追加(高砂市飛地+1)。 |
2016/09/19 | 飛地追加(宝塚市飛地)。 |
2016/07/18 | 飛地追加(青木村飛地)。 |
2016/04/25 | 飛地追加(茨木市飛地+1)。 |
2016/03/28 | 飛地追加(大刀洗町飛地)。 |
2016/02/29 | 飛地追加(彦根市飛地+1)。 |
2016/01/25 | 飛地追加(市原市飛地+4)。 |
2015年 | |
2015/12/28 | 飛地追加(名古屋市飛地+4、西原町飛地)。 |
2015/11/09 | 飛地追加(目黒区飛地、名古屋市飛地)。 |
2015/11/02 | 「飛地の雑学」の「#2 人口の多い飛地」の人口を更新。 |
2015/10/05 | 飛地追加(姫路市飛地+1、福山市飛地)。 「飛地の雑学」の「#3 二重飛地」に1組追加。 |
2015/03/16 | 飛地追加(白老町飛地、一宮町飛地+1、神崎町飛地+1、東庄町飛地、京都市飛地+1、大竹市飛地+1)。 「存在がはっきりしない飛地」に移動(旭市飛地、身延町飛地、長岡京市飛地、堺市飛地、三木市飛地、福山市飛地)。 「飛地の雑学」の「#3 二重飛地」に1組追加、1組削除。 |
2015/03/09 | 飛地追加(三沢市飛地+1、北茨城市飛地、新宿区飛地)。 「飛地の雑学」の「#4 都道府県の飛地」に1ヶ所追加。 |
2015/02/02 | 飛地追加(寒河江市飛地+1、習志野市飛地、熊本市飛地+1)。 地図リンク記号変更(新潟市飛地)。 「飛地の雑学」の「#3 二重飛地」の大江町飛地の中の寒河江市飛地の個数追加、1組追加(過去の例)。「#6 本体が接していない市区町村の中にある飛地」の記述見直し。 |
2015/01/26 | 「飛地の雑学」の「#2 人口の多い飛地」の人口を更新。 |
2015/01/19 | 飛地追加(相模原市飛地+1)。 |
2015/01/05 | 飛地追加(市川市飛地、品川区飛地、牧之原市飛地、泉佐野市飛地+1、岸和田市飛地、堺市飛地+1、泉南市飛地、高石市飛地、田尻町飛地、播磨町飛地、北九州市飛地、肝付町飛地)。 「最近解消された飛地」追加(勝連町飛地)。 「飛地の雑学」の「#0 「飛地の一覧」で収集する飛地の定義」に海上の橋等の扱いについての記述を追加。「#3 二重飛地」に2組追加。「#6 本体が接していない市区町村の中にある飛地」に泉南市飛地についての記述を追加。 |
2014年 | |
2014/12/15 | 飛地追加(熊本市飛地)。 |
2014/11/17 | 飛地追加(根室市飛地、三沢市飛地+2、中泊町飛地+1、神戸市飛地+1)。 |
2014/11/10 | 飛地追加(帯広市飛地、川越町飛地)。 |
2014/11/03 | 飛地追加(那須塩原市飛地+1)。 |
2014/09/08 | 飛地追加(富岡町飛地、高岡市飛地、東員町飛地)。 「最近解消された飛地」の地図リンク記号変更(上野市飛地)。 「飛地の雑学」の「#3 二重飛地」の解説文等を修正。「#7 本体から離れた飛地」を追加。 |
2014/09/01 | 飛地追加(東近江市飛地、彦根市飛地、豊郷町飛地)。 「最近解消された飛地」追加(広島市飛地、八日市市飛地)。 |
2014/08/25 | 「存在がはっきりしない飛地」のページを作成、本リストから移動(山形市飛地、下野市飛地、高崎市飛地、南足柄市飛地、加賀市飛地、南国市飛地)。 「存在がはっきりしない飛地」追加(佐久市飛地)。 |
2014/08/18 | 飛地追加(山形市飛地、大熊町飛地、袖ヶ浦市飛地、聖籠町飛地、摂津市飛地+1、山口市飛地、土佐清水市飛地)。 |
2014/07/14 | 飛地追加(神栖市飛地+1、貝塚市飛地+1、すさみ町飛地、志布志市飛地+1)。 「最近解消された飛地」追加(樋脇町飛地)。 |
2014/06/30 | 飛地追加(加古川市飛地)。 |
2014/06/23 | 飛地追加(宮古市飛地、杉戸町飛地、銚子市飛地+1、多古町飛地+7)。 |
2014/06/09 | 飛地追加(御代田町飛地)。 |
2014/05/19 | 飛地追加(登別市飛地、石巻市飛地+1、仙台市飛地、鹿嶋市飛地、神栖市飛地、胎内市飛地+1、伊勢市飛地+1、広島市飛地+2、鳴門市飛地、松茂町飛地)。 「最近解消された飛地」追加(新湊市飛地、射水市飛地、宮津市飛地)。 |
2014/05/12 | 飛地追加(京都市飛地+1)。 「最近解消された飛地」の水戸市飛地の解消年月日を訂正。 「飛地の雑学」の「#1 面積の大きい飛地」に1ヶ所追加(過去の例)、「#2 人口の多い飛地」に相模原市飛地についての記述を追加。 |
2014/04/28 | 飛地追加(別府市飛地)。 「最近解消された飛地」追加(舞阪町飛地)。 |
2014/04/21 | 飛地追加(松本市飛地、宇和島市飛地)。 「最近解消された飛地」追加(吉田町飛地+1、高遠町飛地+1)。 「飛地の雑学」の「#2 人口の多い飛地」の人口を更新。「#3 二重飛地」に1組追加(過去の例)。 |
2014/03/31 | 飛地追加(鹿沼市飛地、真岡市飛地、市貝町飛地)。 「飛地の雑学」の「#4 都道府県の飛地」に1ヶ所追加。 |
2014/03/23 | 飛地追加(貝塚市飛地+1)。 |
2014/03/03 | 飛地追加(稲美町飛地)。 |
2014/02/24 | 飛地追加(天理市飛地、大和高田市飛地、三宅町飛地、吉野町飛地)。 |
2014/01/27 | 飛地追加(泉佐野市飛地、阪南市飛地、松原市飛地、千早赤阪村飛地)。 |
2014/01/20 | 飛地追加(能勢町飛地、尼崎市飛地)。 「最近解消された飛地」追加(細江町飛地、本吉町飛地)。 「飛地の雑学」の「#4 都道府県の飛地」に2ヶ所追加。 |
2014/01/13 | 飛地追加(弥彦村飛地、小郡市飛地、中間市飛地、宇土市飛地、玉名市飛地)。 |
2014/01/06 | 飛地追加(芦屋市飛地、神戸市飛地+2、三木市飛地)。 地図リンク記号変更(新潟市飛地、高知市飛地、久留米市飛地)。 |
2013年 | |
2013/12/30 | 飛地追加(大河原町飛地、大江町飛地+1、真室川町飛地+1、大蔵村飛地+3、前橋市飛地、吉岡町飛地+1、東金市飛地+1、九十九里町飛地+1、富士河口湖町飛地+1、志布志市飛地)。 「飛地の雑学」の「#3 二重飛地」に1組追加。 |
2013/12/23 | 飛地追加(静岡市飛地)。 「最近解消された飛地」追加(静岡市飛地+1)。 |
2013/12/16 | 飛地追加(豊川市飛地)。 |
2013/12/09 | 飛地追加(三沢市飛地、石巻市飛地、稲敷市飛地、土浦市飛地、河内町飛地、美浦村飛地、香取市飛地、成田市飛地+1、大阪市飛地+1)。 |
2013/12/02 | 12月1日の境界変更に対応(町田市飛地〈消滅〉、相模原市飛地-1、「都道府県の飛地」)。 飛地追加(鎌ヶ谷市飛地、身延町飛地+1、茅野市飛地、小野市飛地、神戸市飛地+1、米子市飛地、尾道市飛地+1、広島市飛地+1、福山市飛地)。 「最近解消された飛地」追加(櫛形町飛地+1、大里町飛地、熊谷市飛地+2)。 「飛地の雑学」の「#3 二重飛地」に1組追加。 |
2013/11/18 | 飛地追加(小川町飛地+1、大津市飛地、春日市飛地、太宰府市飛地+2、鹿屋市飛地)。 「飛地の雑学」の「#4 都道府県の飛地」に1ヶ所追加。 |
2013/11/11 | 「最近解消された飛地」追加(上越市飛地+2、豊浜町飛地)。 |
2013/11/04 | 海に面している飛地にその旨記載。 飛地追加(高崎市飛地+1、久喜市飛地+1、相模原市飛地+1、金沢市飛地、甲斐市飛地、浜松市飛地+1、宇治市飛地、京都市飛地、長岡京市飛地+1、河合町飛地+1)。 飛地削除(羽咋市飛地-1)。 地図リンク記号変更(つがる市飛地、久喜市飛地、美里町飛地、千葉市飛地、広陵町飛地、九度山町飛地、北島町飛地)。 「最近解消された飛地」追加(胎内市飛地、熊取町飛地)。「解消と誕生」から「解消と発生」に変更。 「飛地の雑学」の「#1 面積の大きい飛地」に過去に存在した面積の大きい飛地を追加。「#3 二重飛地」に1組追加。「#4 都道府県の飛地」に1ヶ所追加。 |
2013/10/28 | 飛地追加(加須市飛地、小川町飛地、牛久市飛地+1、銚子市飛地、成田市飛地、八街市飛地+4、神崎町飛地、多古町飛地+2、小田原市飛地+1、長岡京市飛地、大阪市飛地、貝塚市飛地+4、門真市飛地、堺市飛地+1、大東市飛地、加西市飛地、高砂市飛地、沖縄市飛地)。 飛地削除(堺市飛地-1)。 「最近解消された飛地」追加(吉田町飛地)。 |
2013/10/21 | 飛地追加(三島市飛地)。 地図リンク記号変更(新潟市飛地、和束町飛地、高知市飛地)。 「最近解消された飛地」追加(伊勢崎市飛地)。 「最近解消された飛地」の地図リンク追加(天童市飛地、西川町飛地、月潟村飛地)。 |
2013/10/14 |
地図リンクをYahoo!地図からMapionに変更。その他大幅な内容見直し。 飛地追加(足利市飛地+1、上三川町飛地+2、熊谷市飛地、川島町飛地、旭市飛地+2、いすみ市飛地、一宮町飛地+4、調布市飛地、町田市飛地、小田原市飛地+1、沼津市飛地、浜松市飛地+1、伊勢市飛地+1、八幡市飛地-1、池田市飛地+1、和泉市飛地+2、泉大津市飛地+2、廿日市市飛地)。 飛地削除(寒河江市飛地-1、大江町飛地-2、真室川町飛地-1、滑川町飛地、嵐山町飛地、旭市飛地-1、柏市飛地-1、東金市飛地-1、三鷹市飛地、相模原市飛地-1、胎内市飛地-1、富士河口湖町飛地-1、海津市飛地-1、泉大津市飛地-2、貝塚市飛地-1、志布志市飛地-1) 「最近解消された飛地」追加(滑川町飛地、嵐山町飛地、浜松市飛地)。 「飛地の雑学」の「#1 面積の大きい飛地」に飛地率ランキング追加。「#2 人口の多い飛地」の人口を更新、ランキングを10位まで拡大。「#3 二重飛地」に4組追加。「#4 都道府県の飛地」に3ヶ所追加、1ヶ所削除。「#5 飛地と境界未定」から十和田湖に関する記述を削除(2008年12月25日付境界確定のため)。「#6 本体が接していない市区町村の中にある飛地」を追加。 |
2013/04/29 | 飛地追加(山武市飛地+5)。 |
2013/01/01 | 1月1日の合併に対応(大網白里市飛地、千葉市飛地、東金市飛地、茂原市飛地)。 |
2012年 | |
2012/12/17 | 飛地追加(玉川村飛地+1、北本市飛地、一宮市飛地)。 |
2012/10/08 | 飛地追加(八王子市飛地)。 |
2012/10/01 | 10月1日の合併に対応(久喜市飛地)。 |
2012/05/14 | 飛地追加(東金市飛地+1、北島町飛地)。 「飛地の雑学」の人口を更新、二重飛地を1組追加。 |
2012/05/07 | 飛地追加(姫路市飛地)。飛地修正(川場村飛地)。 「消滅と誕生」にインデックス追加、一部修正。 |
2012/04/23 | 飛地追加(我孫子市飛地+1、長泉町飛地+1)。 |
2012/01/09 | 飛地追加(清水町飛地)。 |
2011年 | |
2011/11/28 | 9月26日の合併に対応(一関市飛地、「飛地の雑学」)。 飛地追加(高根沢町飛地、浜松市飛地)。 |
2011/02/14 | 飛地追加(東通村飛地、上山市飛地)。 |
2010年 | |
2010/10/11 | "飛地を囲む市町村数"の欄を削除。 飛地追加(川西町飛地+1、千葉市飛地+1)。 |
2010/08/09 | 飛地追加(三春町飛地、玉川村飛地、田布施町飛地+1、東峰村飛地)。 |
2010/08/02 | 飛地追加(青森市飛地、佐井村飛地、吉岡町飛地、上越市飛地、立山町飛地、山梨市飛地+1、神戸市飛地+2)。 |
2010/07/26 | 飛地追加(磐田市飛地、袋井市飛地、長泉町飛地)。 |
2010/06/21 | 飛地追加(藤沢町飛地、川場村飛地+1、我孫子市飛地+1、柏市飛地+1、茂原市飛地+1、一宮町飛地、多古町飛地+2、長生村飛地+2)。 「飛地の雑学」に都道府県の飛地を1ヶ所追加。 |
2010/05/24 | 飛地追加(長生村飛地+1、横須賀市飛地、茨木市飛地+1、伊丹市飛地+1、志布志市飛地+4)。 地図リンク見直し(下野市飛地、那須塩原市飛地、さいたま市飛地、滑川町飛地、東金市飛地、船橋市飛地、小田原市飛地、新潟市飛地、加賀市飛地、羽咋市飛地、宝達志水町飛地、和泉市飛地、堺市飛地、摂津市飛地、水上村飛地、大崎町飛地)。 |
2010/05/03 | 飛地追加(川場村飛地)。 地図リンク見直し(つがる市飛地、東北町飛地、寒河江市飛地、米沢市飛地、大石田町飛地、真室川町飛地、喜多方市飛地、牛久市飛地、長岡市飛地)。 |
2010/04/05 | 3月31日の合併に対応(長岡市飛地、佐世保市飛地〈消滅〉)。 4月1日の相模原市の政令指定都市移行に対応(相模原市飛地)。 |
2010/03/22 | 3月23日の合併に対応(久喜市飛地、栄町飛地、印旛村飛地〈消滅〉、本埜村飛地〈消滅〉)。 |
2010/01/01 | 1月1日の合併に対応(木之本町飛地〈消滅〉)。 |
2009年 | |
2009/11/23 | 「新しくできる飛地」追加(長岡市飛地)。 |
2009/09/21 | 飛地追加(鏡石町飛地、旭市飛地+1、北杜市飛地、水上村飛地)。 |
2009/05/05 | 5月5日の合併に対応(桐生市飛地)。 |
2009/03/23 | 3月23日の合併に対応(真岡市飛地〈消滅〉)。 飛地追加(和泉市飛地+3、泉大津市飛地+1)。 |
2009/02/16 | 飛地追加(大多喜町飛地)。 |
2009/02/02 | 飛地追加(中井町飛地)。 |
2009/01/05 | 飛地追加(さいたま市飛地+1、新潟市飛地+2)。 |
2008年 | |
2008/12/15 | 飛地追加(石岡市飛地、古河市飛地、つくば市飛地、坂東市飛地+6、結城市飛地、八千代町飛地、下野市飛地+1、志布志市飛地+5、大崎町飛地+6)。 「飛地の雑学」に二重飛地を1組追加、都道府県の飛地を1ヶ所追加。 |
2008/12/01 | 飛地追加(堺市飛地+1)。 飛地削除(水戸市飛地→「最近解消された飛地」へ移動)。 「飛地の雑学」の人口のデータを最新のものに更新、人口が1万人を超える飛地を1ヶ所追加。 |
2008/11/10 | 飛地追加(富士吉田市飛地+1、市川三郷町飛地)。 「飛地の雑学」に二重飛地を1組追加、地図リンクを修正、追加。 |
2008/11/03 | 飛地追加(大石田町飛地+1)。 |
2008/11/01 | 11月1日の合併に対応(静岡市飛地〈消滅〉、「飛地の雑学」)。 |
2008/08/04 | 飛地追加(寒河江市飛地+3、大石田町飛地、下野市飛地+3、みどり市飛地、砺波市飛地、津幡町飛地、山梨市飛地、辰野町飛地+1、太宰府市飛地+1)。 |
2008/07/28 | 飛地追加(東松山市飛地、山武市飛地+1、茂原市飛地+1、横芝光町飛地、長生村飛地、伊勢市飛地+2、和泉市飛地+1、堺市飛地+3)。 |
2008/07/14 | 「最近解消された飛地」追加(中条町飛地、宮崎市飛地)。 |
2008/06/30 | 7月1日の合併に対応(福島市飛地〈消滅〉)。 地図リンク修正。 飛地追加(天童市飛地+1、天栄村飛地+1、下野市飛地+2、上三川町飛地+1、茂原市飛地+1、燕市飛地+4、長岡市飛地、都留市飛地+1、和泉市飛地+4、泉大津市飛地+5、貝塚市飛地+1、熊取町飛地+1、川西市飛地+1、広陵町飛地+1)。 飛地削除(西桂町飛地-1、貝塚市飛地-1、湖北町飛地・高月町飛地→「最近解消された飛地」へ移動)。 「飛地の雑学」に二重飛地を2組追加。 全体的に見直し。 |
2008/06/23 | 飛地追加(牛久市飛地)。 |
2008/05/19 | 飛地追加(和束町飛地)。 |
2008/04/01 | 4月1日の合併に対応(胎内市飛地)。 |
2007年 | |
2007/10/28 | 飛地追加(旭市飛地+3)。 |
2007/07/02 | 飛地追加(高崎市飛地+1)。 |
2007/04/01 | 4月1日の新潟市の政令指定都市移行に対応(燕市飛地、新潟市飛地)。 |
2007/03/31 | 3月31日の合併に対応(河内町飛地〈消滅〉)。 |
2007/03/26 | 飛地追加(海津市飛地+1、神戸市飛地+3)。 |
2007/03/19 | 飛地追加(大江町飛地+2、坂東市飛地+2、境町飛地+2、行田市飛地+3、春日部市飛地、貝塚市飛地+2)。 |
2007/03/12 | 3月11日の合併に対応(相模原市飛地-1、「飛地の雑学」)。 3月12日の合併に対応(井手町飛地、笠置町飛地、「飛地の雑学」)。 飛地追加(平塚市飛地、西桂町飛地+2)。 |
2007/02/19 | 飛地追加(久留米市飛地、太宰府市飛地)。 |
2007/02/13 | 2月13日の合併に対応(熊谷市飛地〈消滅〉)。 |
2007/02/05 | 飛地追加(堺市飛地+1、光市飛地)。 「最近解消された飛地」追加(天童市飛地、佐土原町飛地、新富町飛地、西川町飛地、月潟村飛地+1)。 |
2007/01/29 | 「消滅と誕生」から「解消と誕生」に変更、地図リンク修正。 |
2007/01/01 | 1月1日の合併に対応(貝塚市飛地-1)。 |
2006年 | |
2006/12/25 | 「飛地訪問」を削除。 |
2006/10/01 | 10月1日の合併に対応(高崎市飛地-1、「飛地の雑学」)。 |
2006/09/25 | 「飛地訪問」を更新(管理人メモ)。 |
2006/09/18 | 備考追加(尾鷲市飛地、尾道市飛地)。 |
2006/09/04 | 地図リンク修正(中部地方、近畿地方、中国・四国地方、九州・沖縄地方)。 |
2006/08/21 | 地図リンク修正(関東地方)。 |
2006/08/14 | 地図リンク修正(北海道・東北地方)。 |
2006/06/19 | 飛地追加(天草市飛地)。 |
2006/05/29 | 「飛地訪問」を新設。 「飛地の雑学」に「#4 都道府県の飛地」「#5 飛地と境界未定」を追加。 |
2006/05/22 | 「新しくできる飛地」を更新。 |
2006/05/08 | 飛地追加(足利市飛地)。 |
2006/04/17 | 飛地追加(浦添市飛地)。 |
2006/04/03 | 「飛地の雑学」の二重飛地(大蔵村飛地/新庄市飛地、池田市飛地/豊中市飛地)に地図リンク追加。 |
2006/04/01 | 4月1日の堺市の政令指定都市移行に対応(堺市飛地、羽曳野市飛地)。 |
2006/03/31 | 3月31日の合併に対応(高遠町飛地〈消滅〉、佐世保市飛地-1、「飛地の雑学」)。 飛地追加(静岡市飛地)。 |
2006/03/27 | 3月26日の合併に対応(飯塚市飛地〈消滅〉)。 3月27日の合併に対応(伊達市飛地、桐生市飛地、高崎市飛地、山武市飛地、東金市飛地、大栄町飛地〈消滅〉、多古町飛地、光町飛地〈消滅〉、横芝町飛地〈消滅〉、天草町飛地〈消滅〉、河浦町飛地〈消滅〉、「飛地の雑学」)。 飛地追加(大垣市飛地)。 「飛地の雑学」に「#0 「飛地の一覧」で収集する飛地の定義」を追加。 |
2006/03/20 | 3月20日の合併に対応 (燕市飛地、分水町飛地〈消滅〉、吉田町飛地〈消滅〉、田布施町飛地、三好市飛地、朝倉市飛地、「飛地の雑学」)。 飛地追加(相模原市飛地+1、奄美市飛地)。 地名の表示を変更(釧路市飛地、伊達市飛地、外ヶ浜町飛地、桐生市飛地、高崎市飛地、三好市飛地)。 |
2006/03/18 | 3月18日の合併に対応(高崎市飛地)。 |
2006/03/13 | 3月13日の合併に対応(阿久根市飛地、出水市飛地〈消滅〉、高尾野町飛地〈消滅〉)。 |
2006/03/06 | 3月6日の合併に対応(金田町飛地〈消滅〉)。 地名を追加(真室川町飛地、那須塩原市飛地、木之本町飛地、池田市飛地、豊中市飛地、伊丹市飛地、飯塚市飛地、宗像市飛地)。 |
2006/03/01 | 3月1日の合併に対応(橋本市飛地、武雄市飛地〈消滅〉、三田川町飛地〈消滅〉、「飛地の雑学」)。 飛地追加(伊達市飛地、日高町飛地、三好市飛地)。 |
2006/02/27 | 2月27日の合併に対応(弘前市飛地〈消滅〉)。 |
2006/02/13 | 飛地追加(別海町飛地、桐生市飛地+1、新潟市飛地、泉大津市飛地+1、貝塚市飛地+1、熊取町飛地+2) 飛地削除(茨木市飛地-1→「最近消滅した飛地」へ移動)。 「飛地の雑学」に「#3 二重飛地」を追加。 その他細かい修正。 |
2006/01/23 | 1月23日の合併に対応(匝瑳市飛地、「飛地の雑学」)。 飛地追加(高崎市飛地)。 「飛地の雑学」を少し改装。 |
2006/01/19 | 「飛地の雑学」を新設。 |
2006/01/10 | 1月10日の合併に対応(下野市飛地、上三川町飛地、美里町飛地)。 「最近消滅した飛地」に茅野市飛地を追加。 |
2006/01/09 | 飛地追加(真岡市飛地、石橋町飛地、滑川町飛地、嵐山町飛地、鎌倉市飛地+1、雲仙市飛地、佐世保市飛地、天草町飛地、河浦町飛地)。 |
2006/01/08 | 備考追加(弘前市飛地、川崎市飛地、広島市飛地、高尾野町飛地)。 「最近消滅した飛地」に1989年から2002年の間に消滅した飛地を追加(柏崎市飛地、柿崎町飛地、飯田市飛地)。 その他微妙に修正・追加。 |
2006/01/04 | 1月4日の合併に対応(喜多方市飛地)。 |
2005年 | |
2005/12/30 | 2006年1月1日の合併に対応(下妻市飛地、佐野市飛地、見附市飛地、分水町飛地、志布志市飛地、大崎町飛地)。 |
2005/12/13 | 飛地追加(柏市飛地+1、山武町飛地+6、横芝町飛地+1)。 |
2005/12/10 | 飛地追加(多古町飛地)。守口市飛地に備考追加。 |
2005/11/06 | ようやく正式公開。 |
2005/11/06 | 11月1日の合併に対応(甲州市飛地、伊勢市飛地〈消滅〉、玉城町飛地、和歌山県飛地、新宮市飛地)。 11月3日の合併に対応(大竹市飛地、廿日市市飛地〈消滅〉)。 11月7日の合併に対応(打田町飛地〈消滅〉、坊津町飛地〈消滅〉)。 |
2005/10/28 | 飛地追加(横浜市飛地+1、美濃加茂市飛地、大阪狭山市飛地)。 |
2005/10/21 | 細かい修正(新庄市飛地リンク修正、他)。 |
2005/10/09 | 大幅リニューアル。 10月10日の合併に対応(新潟市飛地〈消滅〉)。 10月11日の合併に対応(大野原町飛地〈消滅〉)。 飛地追加(釧路市飛地、菖蒲町飛地、平群町飛地)。 |
2005/09/30 | 富士見市飛地の地図リンク、地名を修正。荒尾市飛地の参考リンク削除。 飛地削除(八王子市飛地)。 |
2005/09/29 | 10月1日の合併に対応(上福岡市飛地〈消滅〉、富士見市、吉見町飛地、市川大門町飛地〈消滅〉、新宮市飛地)。 |
2005/09/27 | 「新しくできる飛地」を更新。 |
2005/09/01 | 9月1日の合併に対応(胎内市飛地)。 |
2005/07/31 | 8月1日の合併に対応(波崎町飛地〈消滅〉)。 |
2005/07/23 | 飛地追加(河内町飛地+1)。 |
2005/07/23 | 飛地追加(舟形町飛地、河内町飛地、熊谷市飛地、市原市飛地)。 飛地削除(茂原市飛地-1)。 「新しくできる飛地」を更新。 |
2005/07/21 | 飛地追加(八王子市飛地、三鷹市飛地、厚木市飛地、南国市飛地)。 |
2005/07/19 | 一部の地名表示を修正。 飛地追加(寒河江市飛地+2、大江町飛地+3、鎌倉市飛地+2、各務原市飛地、八幡市飛地+1、久御山町飛地+1)。 |
2005/07/16 | 表現を一部修正。 飛地追加(大蔵村飛地+1、和泉市飛地+1)。 |
2005/07/09 | 一部の地名表示を修正。 飛地追加(金山町飛地、新潟市飛地+1)。 |
2005/06/30 | 7月1日の合併に対応(旭市飛地、浜松市飛地〈消滅〉、有明町飛地)。 |
2005/06/13 | 飛地追加(桐生市飛地)。 |
2005/05/28 | 「新しくできる飛地」を更新。 |
2005/05/05 | 飛地追加(八街市飛地、本埜村飛地+1、神戸市飛地)。 |
2005/05/03 | 飛地追加(燕市飛地+1)。 |
2005/05/02 | 飛地追加(摂津市飛地)。 |
2005/05/01 | 5月1日の合併に対応(刈羽村飛地)。 飛地追加(大網白里町飛地、白子町飛地、辰野町飛地、箕輪町飛地、可児市飛地)。 |
2005/04/29 | 飛地追加(久御山町飛地+1)。 |
2005/04/15 | 4月1日の合併に対応。 (須賀川市飛地〈消滅〉、さいたま市飛地、新井市飛地〈消滅〉、佐久市飛地、南箕輪村飛地、淡路町飛地〈消滅〉)。 解説修正。 |
2005/04/08 | 「新しくできる飛地」を少し修正。 |
2005/03/27 | 3月28日の合併に対応(五所川原市飛地〈消滅〉、つがる市飛地、柏市飛地、海津市飛地)。 3月31日の合併に対応(東北町飛地、美浜町飛地、雲南市飛地)。 飛地追加(五所川原市飛地、外ヶ浜町飛地、中泊町飛地)。 |
2005/03/22 | 3月20日の合併に対応(臼田町飛地)。 3月21日の合併に対応(燕市飛地、味方村飛地〈消滅〉、月潟村飛地〈消滅〉、中之口村飛地〈消滅〉)。 3月22日の合併に対応。 (鷹巣町飛地〈消滅〉、坂東市飛地、境町飛地、東町飛地〈消滅〉、桜川村飛地〈消滅〉、甘木市飛地、宮之城町飛地〈消滅〉)。 飛地追加(新潟市飛地)。 |
2005/03/16 | 3月14日の合併に対応(むつ市飛地〈消滅〉)。 |
2005/02/15 | 2月28日の合併に対応(葛生町飛地)。 3月1日の合併に対応(鳥屋町飛地〈消滅〉)。 |
2005/02/24 | 「新しくできる飛地」を更新。 |
2005/02/15 | 2月11日の合併に対応(稲垣村飛地)。 |
2005/02/02 | 1月21日の合併に対応(水戸市飛地)。 1月24日の合併に対応(宗像市飛地)。 2月1日の合併に対応(朝日町飛地〈消滅〉、織田町飛地〈消滅〉、羽曳野市飛地)。 「新しくできる飛地」を更新。 |
2005/01/02 | 1月1日の合併に対応。 |
2004年 | |
2004/12/30 | 「新しくできる飛地」を更新。 |
2004/12/28 | 一部の地図リンクを整理。 |
2004/12/07 | 「新しくできる飛地」を更新。 |
2004/11/23 | 滋賀県を追加。一応完成(?)。 |
2004/11/19 | 栃木県を追加。 |
2004/11/04 | 埼玉県を追加。 |
2004/10/31 | 茨城県、長野県、広島県、高知県を追加。 11月1日の合併に対応(小矢部市飛地、上野市飛地〈消滅〉、木次町飛地、鹿児島市飛地)。 |
2004/10/30 | 「新しくできる飛地」を更新。 |
2004/10/29 | 三重県、京都府、熊本県を追加。 |
2004/10/28 | 解説追加。 |
2004/10/25 | 解説を大幅に修正。 |
2004/10/24 | 山梨県、香川県、福岡県、佐賀県を追加。 「最近消滅した飛地」に旧・一宮町の飛地を追加。 旧・櫛形町飛地に地図リンク設定。調査状況欄削除。 |
2004/10/23 | 東京都、新潟県、富山県、石川県、岐阜県を追加。 |
2004/10/22 | 千葉県、神奈川県を追加。 |
2004/10/10 | 大阪府、奈良県を追加。 |
2004/10/09 | 和歌山県、鹿児島県を追加。 |
2004/10/05 | 福井県、山口県を追加。 |
2004/10/03 | 山形県を追加。 |
2004/10/02 | 福島県を追加。 |
2004/10/01 | 秋田県を追加。 当日の合併により山川町飛地が消滅。徳島県の飛地がなくなる。 |
2004/09/30 | 青森県を追加。 |
2004/09/27 | こっそり限定公開。 島根県の飛地に地図リンク設定。 調査状況欄作成。 |
2004/09/26 | 「飛地の一覧」製作開始。 静岡県、兵庫県、島根県(リンク未設定)、徳島県を追加。 「最近消滅した飛地」「新しくできる飛地」を追加。 |