読みを仮名で書いたときの文字数です。拗音・促音も1文字とカウントしています。
「~池」を含めると「~貯水池」だらけになって面白くないので、分けました。
追加情報や、間違い指摘等は掲示板またはメールで。
トップページ
長い湖名 BEST20 | ||||
順位 | 湖名 | ふりがな | 文字数 | 所在地 |
1 | 奥中山高原菜魚湖 | おくなかやまこうげんななこ | 13 | 岩手県二戸郡一戸町 |
2 | 東仙峡金山湖 | とうせんきょうかなやまこ | 12 | 岐阜県下呂市 |
3 | シオジの森ふかしろ湖 | しおじのもりふかしろこ | 11 | 山梨県大月市 |
4 | おおたき龍神湖 | おおたきりゅうじんこ | 10 | 奈良県吉野郡川上村 |
4 | Green Lake 庶路 | ぐりーんれいくしょろ | 10 | 北海道白糠郡白糠町 |
4 | 犀川白鳥湖 | さいがわはくちょうこ | 10 | 長野県安曇野市 |
4 | 鷹島海中湖 | たかしまかいちゅうこ | 10 | 長崎県松浦市 |
4 | ながい百秋湖 | ながいひゃくしゅうこ | 10 | 山形県長井市 |
4 | 野呂峡やすらぎ湖 | のろきょうやすらぎこ | 10 | 広島県呉市 |
4 | 豊穣の湖 | ほうじょうのみずうみ | 10 | 山形県米沢市 |
11 | 奥秩父もみじ湖 | おくちちぶもみじこ | 9 | 埼玉県秩父市 |
11 | かたくりの湖 | かたくりのみずうみ | 9 | 長野県東筑摩郡麻績村 |
11 | 蔡温あけみお湖 | さいおんあけみおこ | 9 | 沖縄県名護市 |
11 | 下山四季彩湖 | しもやましきさいこ | 9 | 京都府船井郡京丹波町 |
11 | シュンクシタカラ湖 | しゅんくしたからこ | 9 | 北海道釧路市 |
11 | 上州湯の湖 | じょうしゅうゆのこ | 9 | 群馬県吾妻郡中之条町 |
11 | 白い森おぐに湖 | しろいもりおぐにこ | 9 | 山形県西置賜郡小国町 |
11 | 当別ふくろう湖 | とうべつふくろうこ | 9 | 北海道石狩郡当別町 |
11 | とかちリュウタン湖 | とかちりゅうたんこ | 9 | 北海道河西郡中札内村 |
11 | 日中ひざわ湖 | にっちゅうひざわこ | 9 | 福島県喜多方市 |
11 | 芳那の水晶湖 | はなのすいしょうこ | 9 | 栃木県芳賀郡市貝町 |
11 | 平安の湖 | へいあんのみずうみ | 9 | 岩手県紫波郡紫波町 |
11 | 平成湖 | へいせいのみずうみ | 9 | 山形県尾花沢市 |
長い湖名 BEST10(「~池」含む) | ||||
順位 | 湖名 | ふりがな | 文字数 | 所在地 |
1 | 神戸水道千刈水源池 | こうべすいどうせんがりすいげんち | 16 | 兵庫県神戸市、宝塚市、三田市 |
2 | 黒森川第一貯水池 | くろもりがわだいいちちょすいち | 15 | 秋田県由利本荘市 |
3 | 梅ノ木古凍貯水池 | うめのきふるこおりちょすいち | 14 | 埼玉県東松山市、比企郡川島町 |
3 | 大島新田調整池 | おおしましんでんちょうせいち | 14 | 埼玉県幸手市 |
3 | 黒森川第二貯水池 | くろもりがわだいにちょすいち | 14 | 秋田県由利本荘市 |
3 | 茂世丑一の沢貯水池 | もせうしいちのさわちょすいち | 14 | 北海道岩見沢市 |
7 | 奥中山高原菜魚湖 | おくなかやまこうげんななこ | 13 | 岩手県二戸郡一戸町 |
7 | 十三奉行溜池 | じゅうさんぶぎょうためいけ | 13 | 福島県相馬郡新地町 |
7 | 茂世丑二の沢貯水池 | もせうしにのさわちょすいち | 13 | 北海道岩見沢市 |
7 | 渡良瀬第一貯水池 | わたらせだいいちちょすいち | 13 | 栃木県栃木市 |
短い湖名 | ||||
順位 | 湖名 | ふりがな | 文字数 | 所在地 |
1 | 五湖 | ごこ | 2 | 北海道斜里郡斜里町 |
1 | 二湖 | にこ | 2 | 北海道斜里郡斜里町 |
1 | 神池 | みけ | 2 | 兵庫県丹波市 |
4 | ※4位以下省略 |